
11月22日から27日
東京元麻布ギャラリーにて
11時から18時
最終日は17時まで
私が東京で個展するって言ってしまって何とかここまできました 手作り個展です
沢山の友達、仲間に手伝って色々と教えて頂き、素人感たっぷりですが下請けの職人がどこまで出来るのか?成功するのか?失敗するのか?
若い職人達の指標になればと思います
さて個展で何をするのか?
No1
私は東京キモノショーで小林染工房のファッションショーしようと買って頂いたお客様にご出演していただく予定だった、ウォーキングの練習もしてました~だが!
コロナで中止となりとても残念!
コロナ禍 私は動画編集の勉強を独学でしYou Tubeに小林染工房公式チャンネルを作りました
そこでお客様の着物姿を個展会場で
動画と写真を取らせて頂き
ウォーキングや私との雑談風景や着物選んでいる場面とか
小林染工房ファンのYou Tube動画を作りたいと思います
(お客様のYou Tube出演の同意か必要ですが😀)
You Tube小林染工房ファッションショーですね。
No2
私は丹後ちりめんの里網野町で工房を営んでおります
丹後ちりめんの織元とも沢山の交流もあり様々な丹後ちりめんを染めてきました、お客様がこんな生地欲しいとか幅広めの生地が無いのか?
こんな地模様が欲しいとか
その生地にこんな染して欲しいとかオーダーや染のご相談会も承ります、
ただ展示しての販売会では無く
過去に作った究極の手描きぼかし染めも展示します、この説明はまた後ほど~
こんな感じの個展になればと思います、皆様応援よろしくお願いいたします。小林染工房 小林知久佐